スマートフォン専用ページを表示
Cat Scratch Fever
猫ブログ
<<
ガマフェス4
|
TOP
|
ギンたんの幸せな寝顔
>>
2005年05月27日
いちじくウマー!
なぜうまいもの食べてるときはいつも猫相が悪くなるんですか。
【関連する記事】
ムートン、ウマー!
スジャータ、ウマー!
猫草でも猫又
納豆ウマー!
きゅうり、ウマー!
posted by ako at 00:26|
Comment(9)
|
TrackBack(0)
|
ウマー
|
|
この記事へのコメント
はじめまして!
以前から毎日、拝見していましたが
書き込みをするのは今日がはじめてです。
ウマーのシリーズ、どれも好きなんですが、
フクちゃん、いちじくも食べるんですねー。
いやー、かわいい・・・。
あ、私のうちもネコが3匹います。
シロ、チビ、そして三男坊が、
acoさんとこのフクちゃんと同じ名前、フクです!
ただいま1歳半。
タマかフクにしようと言っていて、
どうもシャムっぽいというかガイジンっぽい外見の
ネコなので、タマは似合わないってことで。
・・・なんて、どうでもいいような話、
失礼しました。
またおじゃまします!
次のウマー、楽しみしてます!
Posted by 聡 at 2005年05月27日 00:39
いつもかわいい(萌え)画像ありがとうです。
果物食べる猫ちんなんて考えられない・・
Posted by amiko at 2005年05月27日 08:07
すっぱいとか感じてるんですかね?
右目が細くなってます。
フクたんが一番食いしん坊ですか?
Posted by ccc at 2005年05月27日 10:07
こんにちは、はじめまして。毎日欠かさずチェックさせていただいております。最初はぢごくみみのファンでしたが今ではこちらのほうがチェック度が高いです。
福たん、いちじくも食べるんですねー。ほんと果物好きですね。猫×果物とは驚きです。他2匹は食べないのに?
そういう我が家にも3匹います。上から順にタマ、シロ、チビです。おおっこれは?上記の聡様と似ている。。。(本名はしろぞう、ちびぞうなんですけど呼ぶ時はシロ、チビ)
これからも毎日楽しみにしてます〜。
Posted by しろぞう at 2005年05月27日 12:20
いつも拝見してはニマァ〜としています。先日の「トリビア」で、♪お魚くわえたドラ猫〜は、重さ何キロまでの魚をくわえて逃げられるのか?を見ていてこちらのブログを思い出しました。考えたらフクたん達は動画で見たことないのに、akoさんの技あり連続写真ですっかり見てる気分です♪♪
ちなみにトリビアの実験は2キロ程度の結論でした。あごがはずれるんぢゃ…とハラハラしました。
Posted by りりまる at 2005年05月27日 20:49
フクたん、新メニューですね。うん、イチジクは食べやすそう。うちの豆子にもあげてみようっと!豆子の最近のお気に入りはアボガドとコンニャクゼリーです。食べている時の写真ってブレますよね・・・。
Posted by chabobo at 2005年05月27日 21:35
旬の味を味わうフクたん・・
この後ビワとかスイカとか続くんでしょうか?
Posted by ぢぇーん at 2005年05月28日 00:12
シロ、クロ、チビ、タマは気がついたらそばに猫がいたので、適当に名前をつけたっていう感じがいいですよね(実際には適当ではないんでしょうけど)
フクちゃんという猫もたくさんいるんですねえ。中島らもの猫もフクちゃんですね。
アボカドとコンニャクゼリー、ちょうど今うちにあるから、やってみよう。次は桃かな?
果物を食べる猫は結構いるみたいですよ。私も知りませんでしたが。うちではフクたんだけです。
>トリビア
途中から見ました!白猫がかわいかった。
Posted by ako at 2005年05月28日 14:57
はじめまして。
先ほど我が家の猫も、目の色変えて乾燥イチジクを食べていたので、ビックリして「いちじく 猫」で検索をしたら辿り着きました!
イチジクが好きな猫ちゃんって他にもいるんですね。てっきりイチジクはマタタビ科の植物なのかと思いましたが、どうやらクワ科のようですね。
これから我が家の猫ちゃんにもイチジクを食べさせてあげようかと思います♪
それはさておき、3匹とも美形な猫ちゃんだと母が後ろで感心しております。
因みにうちの2匹は微妙に不細工ですw
Posted by ぶな at 2006年03月27日 13:20
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
三匹の猫の写真をアップしていくだけのブログです。 ブログを始めるきっかけとなった、フクたん発見の日は
こちら
。
mailアットjigokumimi.com
(アットを@に変えてください。スパム、ウィルスメールが非常に多いので、「こんにちは」「お久しぶりです」などのタイトルでは中身を見ずに捨ててしまう可能性があります。具体的に内容がわかるようなタイトルでお願いします)
記事の内容に無関係のトラックバックは削除する場合があります。
現在、中国でSeesaaブログがアクセス不能になっているため、コメントにレスすることができません。すみません。(読むことはできます)
中国在住者用ミラー
Cat Scratch Fever
別サイト
ぢごくみみ
新着記事
(05/21)
引っ越しました!
(05/18)
招き猫修行中
(05/16)
足と足
(05/15)
まだ寒いねん
(05/10)
破られた防壁
(05/08)
ギンたんも登頂に挑戦
(05/06)
頂上制覇
(05/04)
気が強い妹
(05/03)
カムフラージュ
(04/30)
フクたんが怯えている理由
最近のコメント
ガマたんKitten Warに参戦!
by 通販 バッグ (09/04)
ガマたんKitten Warに参戦!
by プラダ prada (09/04)
窓際の美女
by ヴィクトリア ミスト (08/14)
「ねこふん」終了しました
by マーク バッグ (08/12)
Wanted
by ジェイコブス 財布 (08/12)
Wanted
by toryburch 財布 (08/03)
ガマたんKitten Warに参戦!
by チャンルー ブレス (08/01)
窓際の美女
by christian louboutin 通販 (08/01)
ガマたん伝説の画像2
by オークリー レーダー (07/23)
気が強い妹
by ブランド シューズ レディース (07/22)
ぎん 2001年10月生まれ(?) ♀
ニャ〜
ガマ 2002年7月生まれ ♂
ニャ〜
フク 2004年9月生まれ ♀
ニャ〜
過去ログ
2006年05月
(9)
2006年04月
(12)
2006年03月
(13)
2006年02月
(24)
2006年01月
(15)
2005年12月
(11)
2005年11月
(13)
2005年10月
(15)
2005年09月
(19)
2005年08月
(22)
2005年07月
(15)
2005年06月
(19)
2005年05月
(23)
2005年04月
(20)
2005年03月
(28)
2005年02月
(20)
2005年01月
(25)
2004年12月
(17)
2004年11月
(7)
2004年10月
(1)
カテゴリ
猫
(250)
昔の猫
(23)
動画
(8)
猫以外
(3)
箱
(10)
ウマー
(16)
引越し
(13)
ガマフェス
(0)
フクたんvsゴルゴ
(5)
記事検索
サーチ:
全商品
DVD
おもちゃ&ホビー
エレクトロニクス
クラシックミュージック
ゲーム
ソフトウェア
ビデオ
ホーム&キッチン
ミュージック
本
洋書
キーワード:
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
アクセスカウンター
以前から毎日、拝見していましたが
書き込みをするのは今日がはじめてです。
ウマーのシリーズ、どれも好きなんですが、
フクちゃん、いちじくも食べるんですねー。
いやー、かわいい・・・。
あ、私のうちもネコが3匹います。
シロ、チビ、そして三男坊が、
acoさんとこのフクちゃんと同じ名前、フクです!
ただいま1歳半。
タマかフクにしようと言っていて、
どうもシャムっぽいというかガイジンっぽい外見の
ネコなので、タマは似合わないってことで。
・・・なんて、どうでもいいような話、
失礼しました。
またおじゃまします!
次のウマー、楽しみしてます!
果物食べる猫ちんなんて考えられない・・
右目が細くなってます。
フクたんが一番食いしん坊ですか?
福たん、いちじくも食べるんですねー。ほんと果物好きですね。猫×果物とは驚きです。他2匹は食べないのに?
そういう我が家にも3匹います。上から順にタマ、シロ、チビです。おおっこれは?上記の聡様と似ている。。。(本名はしろぞう、ちびぞうなんですけど呼ぶ時はシロ、チビ)
これからも毎日楽しみにしてます〜。
ちなみにトリビアの実験は2キロ程度の結論でした。あごがはずれるんぢゃ…とハラハラしました。
この後ビワとかスイカとか続くんでしょうか?
フクちゃんという猫もたくさんいるんですねえ。中島らもの猫もフクちゃんですね。
アボカドとコンニャクゼリー、ちょうど今うちにあるから、やってみよう。次は桃かな?
果物を食べる猫は結構いるみたいですよ。私も知りませんでしたが。うちではフクたんだけです。
>トリビア
途中から見ました!白猫がかわいかった。
先ほど我が家の猫も、目の色変えて乾燥イチジクを食べていたので、ビックリして「いちじく 猫」で検索をしたら辿り着きました!
イチジクが好きな猫ちゃんって他にもいるんですね。てっきりイチジクはマタタビ科の植物なのかと思いましたが、どうやらクワ科のようですね。
これから我が家の猫ちゃんにもイチジクを食べさせてあげようかと思います♪
それはさておき、3匹とも美形な猫ちゃんだと母が後ろで感心しております。
因みにうちの2匹は微妙に不細工ですw