2005年11月30日

ネタ切れ

05-11-30.jpg
フ:そうそう毎日毎日おもろいこともできへんで。これを機会に普通のかわいい写真を撮ったらどやねん。
ギ:同感。




↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 19:08| Comment(23) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

冷え性改善

こないだの箱の中身は足湯器でした。

05-11-27a.jpg
これは?

05-11-27b.jpg
タッチ

05-11-27c.jpg
うわ!ビリビリする!

05-11-27d.jpg
ガマ師匠がトライ

05-11-27e.jpg
おぉぉぉ!きくー!

05-11-27f.jpg
ガマ師匠に近づくべく、水が入ってないときに練習するフクたん。




↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング



posted by ako at 03:08| Comment(22) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月24日

久々の箱やー!

05-11-24a.jpg
何ヶ月ぶりかの箱や!

05-11-24b.jpg
今までなら、ここで争奪戦が始まっていたのですが

05-11-24c.jpg
二匹とも大人になったようで。

05-11-24d.jpg
入れますか?

05-11-24e.jpg
いっぱいです。

05-11-24f.jpg
・・・。






1時間後
05-11-24g.jpg
結末はいつもどおり。(ホワイトバランスの設定を失敗したので白黒で失礼)

過去の「箱」はここ





↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 18:18| Comment(23) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

今は反省している

05-11-23a.jpg
バランスボールが破られた!

05-11-23b.jpg
普通ならこいつが疑われるところですが

05-11-23c.jpg
今回はたまたま現場を目撃していました。

05-11-23d.jpg
縮みゆくバランスボール・・・

05-11-23e.jpg
反省する犯人





↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 10:46| Comment(23) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

ガマ師匠不覚!

スジャータぐらいじゃあ決して顔をくずさないガマ師匠ですが、思い通りにならないおもちゃを前にすると勝手が違います。

05-11-21a.jpg
ペシ。取れない・・・

05-11-21b.jpg
上に引っ張っても

05-11-21c.jpg
取れない・・・

05-11-21d.jpg
後ろに引っ張っても

05-11-21e.jpg
取れにゃい!

05-11-21f.jpg
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!

いらいらして鉄壁の表情がくずれた瞬間。






↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 20:34| Comment(26) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月19日

こたつ入りました

上海の冬は寒い。北京よりもニューヨークよりも寒い。
湿度の高いいやらしい寒さなのに、暖房設備が貧弱でエアコンのみ。窓からは隙間風がスースー。
・・・らしいです。まだ本格的に寒くはなってませんが、多くの人から脅されました。
で、こたつを購入。今まで猫用こたつはありましたが、人間用の大きいこたつは猫たちには初めて。
部屋は一気に貧乏くさくなりましたが、猫たちは

05-11-16a.jpg
とても気に入ったようです。

05-11-16c.jpg
ほこほこ。

05-11-16b.jpg
まだそんなに寒くないので、スイッチは入れずに湯たんぽ入れてるだけなんですけどね。これでも結構暖かい。



ケチなんじゃなくて、エコです、エコ。
湯たんぽを入れてるのはノートパソコン用ソフトケース。触っても熱くないし、保温力もある、しかも毛だらけにならなくていい感じ。




↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 02:18| Comment(32) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

モノが違う

ご要望にこたえて、「同じポーズなんですが」の画像にギンたんを並べてみました。

05-11-17.jpg

・・・・・・・・・。

フクたんとガマたんだけなら、「使用前」「使用後」、「減量前」「減量後」にも見えるけど、ギンたんはもう種類が違うって感じですね。

ギンガマの2ショットはここ

↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 01:30| Comment(31) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月15日

ギンたん爪をとぐ

05-11-15.jpg

これでせいいっぱい伸びてます。
後ろ足がぁ!




↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング

posted by ako at 13:28| Comment(22) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月12日

同じポーズなんですが・・・

05-11-12.jpg
ううむ。フクたんはガマたんのような美猫になるのではないかと、最初は思ってたのですが・・・
だんだん違う方向に向かっているような。(加工はいっさいしてません)



↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 17:18| Comment(37) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月11日

かばん好き

05-11-11.jpg
なんで買ってきた猫トンネルには見向きもしないで、スーツケースにはダッシュするんですか?


↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 09:14| Comment(17) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月08日

恐いもの知らず

フクたんは、友達が来たときなど、ひとりおもてなしをしてくれるのは有難いのですが(ギンたんは引きこもり、ガマたんはクールに姿だけチラっと見せてくれる)、修理のおじさんや宅配便の人にもなついていくのは困ったもんです。やっぱりちょっとバ○なんでしょうか。



11-07b.jpg
新しい洗濯機を取り付けるのを手伝うフクたん。


11-07a.jpg
一週間私が留守してる間に、また太ってしまいました。肉がみっしりつまってます。





↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 02:51| Comment(32) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月06日

スジャータ、ウマー!

11-05a.jpg
ちょっと警戒しながら、ウマー!

11-05b.jpg
顔をくずさないように気をつけながら、ウマー!

11-05c.jpg
他のヒトにとられないようにしがみつきながら、ウマー!


フクたん、ツ、ツメが指に・・・
痛いヨ。






↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 00:56| Comment(32) | TrackBack(0) | ウマー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月05日

ただいま

おみやげの猫トンネル。

11-04a.jpg
なかなか入ってくれません。

11-04b.jpg

無理やり入れてみた。

11-04c.jpg
不満そう。

11-04d.jpg
ガマ師匠は最後まで拒否。こっちの猫ベッドの方が気に入ったようです。色白だから青が似合うとわかってるのか?




↓↓ポチっと↓↓
人気blogランキング
posted by ako at 02:12| Comment(21) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。