2005年07月30日

不動裕理たんが!

ギンたんにそっくりな女子プロゴルファー、不動裕理たんに彼氏がいた!
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_07/s2005073009.html
なんだなんだ、心配することなかったんだ。

7-30.jpg
posted by ako at 17:23| Comment(7) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月28日

納豆ウマー!

7-27a.jpg
なんか変な匂いがする・・・

7-27b.jpg
こ、これは!

7-27c.jpg
ウマーッ!!!
(納豆に味はついてません)


普段皆様の何の役にもたっていないこのブログですが、今日は素晴らしいアイテムをご紹介します。
なんかテレビショッピングみたいですが、実際アフィリエートもやってますが、すみません。

ギンたんは、うちに来たときからトイレでないところでおしっこをしてしまうことがよくありまして。しばらく治まってたんですが、最近また始まってしまいました。こないだもジムで隣のおっさんがくっさいなーと睨みつけながら走っていたんですが、なんだか悪臭源がとても近いような気がして、自分のTシャツを嗅いで見たらギンたんのおしっこだった(ユニクロの速乾Tシャツ、速く乾きすぎて気がつかなかったよ)ってことがありました。おっさん、ごめん。

Tシャツなら洗えば済みますが、布団とかクッションにおしっこされると、これがたまらん。いくらファブリーズしても臭いし、おしっこの匂いがするんで、また同じところにやられてしまいます。
困っているとき、バイオミックスという消臭・カビ取り剤の存在を知りました。
ペットの匂い、体臭などでしたら20〜30分であっけないほど消えます。印象としては殆ど消えます。
とのこと。しかも動物に対しては無害だそうです。

そんなうまい話があるのかと疑いつつも、その場で購入。今日届いたので、まずトイレにパラパラとかけてみました。
30分後。鼻をくっつけるくらいに近づけても匂わない!信じられん!砂遊びできそう。

ギンたんがおしっこしてしまった布のスリッパ。完全に匂いが消えました。猫たちに匂わせてもオシッコ臭がするときのように鼻をヒクヒクさせません。

上でフクたんが食べている納豆(の空容器)。
さすがに完全に無臭にはなりませんでしたが、半日たつとカップの中に鼻をつっこむくらいにしないと匂わなくなりました。すんばらしい。

これでどこにおしっこされても大丈夫よ!さあ、ギンたん、かかってきなさい!

詳しいレポートはバイオミックス実験室さんでどうぞ。
posted by ako at 01:16| Comment(9) | TrackBack(1) | ウマー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月24日

ひとりボヘミアン・ラプソディ

7-24a.jpg
♪Mama, just killed a man♪

7-24b.jpg
♪Scaramouche, Scaramouche, will you do the fandango♪

7-24c.jpg
♪Mamma Mia Mamma Mia♪

無理やりヘッドバンギングさせたら、ひっかかれました。

いや、昨日神戸のチキンジョージにQueenのコピーバンド、Kweenのライブを観にいったもんですから。オチなくてすみません。
posted by ako at 22:57| Comment(13) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月22日

あ、写真撮ってる?

7-23a.jpg
チラ

7-23b.jpg
チラ
posted by ako at 23:22| Comment(5) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新ボス

最近ガマ一族(ガマ兄、フク父、ガマ姪)の姿が見えないので心配です。
前からいる猫で残っているのはこのふたりだけ。

7-21.jpg


そして、入れ替わるように現れたのが独眼流の赤毛。
7-21b.jpg


ガマ一族はボスの座を争って敗れたのでしょうか?でも女の子のガマ姪までいなくなってるってのがなあ・・・



posted by ako at 00:35| Comment(8) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

よく頑張りました

コメント欄には既に書いたので知ってる人もいると思いますが、私、八月に上海に引っ越します。もちろん猫3匹連れて。
自分のことよりも、猫のことでアタフタしてます。というのも、連れて行くのは簡単なんですが、日本に動物を連れて再入国するときの条件がとても厳しいんですねえ。マイクロチップを入れ、狂犬病のワクチンを最低2回打ち、血液を採取して血清をつくり、専門の検査機関に送って抗体ができていることを証明してもらわなければなりません。これを中国でやるのは大変(抗体検査をできる施設が中国にはまだない)なので、日本で全部済ませておこうと思ったわけです。証明書の有効期限である2年間のうちに帰国するかどうかはわからないのですが、なんせ中国なんで、何か事件が起きて「すぐに帰国!」ってことにならないとも限らないですからね。


マイクロチップと狂犬病ワクチンは既に済み、先週血清をつくってもらいに獣医さんに行きました。血清は1cc必要 − てことは、血を3ccほど採らなくてはいけないんですが、これだけの量を猫の細い血管からとるのは大変だそうで、猫は手足を押さえつけられながら1分くらいじっと耐えなければいけません。血は後ろ足から採ります。


7-20a.jpg
やれやれ
7-20b.jpg
災難やったな

ガマたんとギンたんは暴れることもなく、いいこにしてたんですが(ガマたんにいたっては、まばたきさえせず、「こんな猫見たことない」と褒められました)、問題はフク。彼女の番になると、奥から待っていたようにアシスタントがもう一人現れました。最初からそういう話になってたようです。
3人がかりで必死に押さえたのですが、案の定暴れまくって針が足からはずれ、最後にはおしっこをもらす始末。

でも、なんとか血清はできたので、今検査してもらってます。ああ、やれやれ。



7-20c.jpg
おしっこの話は余計や!


上海に行ってもブログは続けますよ。
posted by ako at 11:29| Comment(38) | TrackBack(0) | 引越し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月16日

ガマフェス5

忘れた頃に「かわいくて萌え死ぬガマたんの寝姿攻撃」だ!

gama421.jpg

gama481.jpg

gama501.jpg

gama531.jpg

gama591.jpg

gama691.jpg

gama701.jpg

Photo by 鉄


ガマフェス4
ガマフェス3
ガマフェス2
ガマフェス1
posted by ako at 16:08| Comment(18) | TrackBack(1) | 昔の猫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月15日

Wanted

cat@logさんで紹介されてた「お尋ね者ポスター・ジェネレータ」。

うちにはこれのモデルになるために生まれてきたようなのが一匹いるので、早速あの写真でやってみました。

7-14a.jpg

アメリキャーンなポスターに唐草模様のてぬぐいは、ちょっとミスマッチだったか。それから、フクってローマ字で書くとやばいですね。


おまけ:うちにある「リーダーズ・チョイス Best13 of ゴルゴ13」にホテルゴルゴの元ネタがあったのでアップ。

7-14b.jpg

posted by ako at 01:47| Comment(28) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月13日

ブロマイド

7-13.jpg

にっこり
posted by ako at 22:10| Comment(13) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月12日

ゴルゴの敗北

7-11a.jpg
私の名はデューク東郷・・・

7-11b.jpg
俺の後ろに立つな

7-11c.jpg
オレノ、ウシロニ

7-11d.jpg
ア!

7-11e.jpg
オレヲ、クウナ!
posted by ako at 00:34| Comment(16) | TrackBack(0) | フクたんvsゴルゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月08日

スナイパー!

7-8a.jpg
トイレの中に身を隠すフクたん。何やってんの?

7-8b.jpg
しーっ!音たてちゃだめ!





一体誰に狙われてるというのでしょう?








おお!









こいつか!







7-8c.jpg
確かにヤツなら、ブリーフいっちょのときでも、お尻の谷間に銃を隠してるかもしれん。








7-8d.jpg
なんちって。
posted by ako at 17:09| Comment(17) | TrackBack(0) | フクたんvsゴルゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月07日

カイザー・ソゼの正体

7-7a.jpg
先に足を出したのはガマた造だー!

7-7b.jpg
ガ:臓カマーン!

其・の結末造!
posted by ako at 13:28| Comment(23) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

予想外の展開

皆さんの期待どおり、オチはギンたんにするつもりで、どんな写真になるかの予想に従って、タイトルも「おぎん」にしようとまで決めていたのですが・・・


7-6a.jpg
いや〜

7-6b.jpg
はずしてー

7-6c.jpg
猫キック、キック、キック!

7-6d.jpg
と、そこにガマたんが参戦!

7-6e.jpg
息詰まるにらみあい。



つづく
posted by ako at 00:29| Comment(8) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月04日

モデルが違うと

7-4a.jpg
ふふふ

7-4b.jpg
こうやってちょっとナナメにするのが、着こなしのコツ

7-4c.jpg
誰かと違ってコソ泥には見え・・・
バシッ

posted by ako at 23:26| Comment(20) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月01日

超不機嫌

7-1.jpg
ネタ切れやからって、とうとうコスプレさせよったで・・・
posted by ako at 23:53| Comment(15) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。