2005年01月31日

ガマたん世界デビュー

といっても、私の知らないところで。

メールで知らせてもらったのですが、ここで、私が前にRateMyKittenに投稿した画像が無断で使われています。

ついている300以上のコメントのほとんどが「死ぬほどきゃわいい!」というものなので、「そうやろ、そうやろ」とニヤニヤしてしまいました。

しかし。ああいうところに投稿した画像なので、どこに転載されようと別にかまわないんですが、「私の猫のDolliです」なんて嘘ついているところが許せん。「これ、猫をスキャナーにかけたんじゃないの?」と疑われると「違うわよ!」と胸を張って言い返してるし。しかも、このサイトは自作の画像や写真を"アート"として投稿する、という趣旨のところのようなので、完全に規約違反ですね。

というわけで、管理者にレポートすることにしました。本人がRateMyKittenには自分が投稿したと言うかもしれないので、↓の別アングルの画像も添えて。

1-31a.jpg 

1-31b.jpg
posted by ako at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月30日

邪魔Part2

1-30.jpg
あんたにそこで寝られると、キーボードに手が届かないんですけど。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月29日

邪魔

1-29a.jpg
いつもこうやって、作業の邪魔をします。ま、私が猫用こたつの上に天板置いてパソコンしながら足つっこんでるので、猫からしたら「お前が邪魔してるんじゃ!」と言いたいでしょうが。

1-29b.jpg
ま、ええか。(鼻がガビガビ)
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月28日

大長編「窓際族」 

普段はみんな1階のリビングにいるのですが、私が2階で机に向かっていると、ぞろぞろとあがってきて窓際に陣取ります。

1-28a.jpg

1-28b.jpg

1-28c.jpg

1-28d.jpg

1-28e.jpg

1-28f.jpg

フクたんは飽きてどっかに行ってしまいましたが、残ったふたりは日が沈むまで、ゆっくりしてました
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月27日

moi?  

今日、台所のゴミ箱がひっくりかえされていました。


犯人はお前やな!



1-27.jpg
え?アテクシ?
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月25日

そこに室内物干し台があるから

1-25a.jpg
かなりな難所やな

1-25b.jpg
7合目

1-25c.jpg
隊長、登頂に成功しました!
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月24日

短足

1-24a.jpg
脚短いね。


1-24b.jpg フン!
ほっといてんか!
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月23日

乳歯ゲット

1-23a.jpg
鼻を拭いたとき、フクたんが噛み付いたティッシュに血がついていたので、口の中を見たら歯が抜けたところでした。爪みたいに袋状になってるんですね。

1-23b.jpg
前に抜けたのとは反対の犬(猫)歯。これは昨日の画像ですが、今日はこれよりももう1mmほど大きくなってます。自分の子供の頃の記憶では、歯が抜けたら何週間も歯抜けだったような気がするのですが。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月22日

耳フェチ

1-22.jpg
耳をなめてるときは、目がいっちゃってます。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月21日

正面ショット

1-21.jpg

美男子はどう撮っても綺麗だから、ソロではあんまり笑いは取れないな。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月19日

いちごウマウマー

1-19.jpg

果物は何でも好きみたいです。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ウマー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月18日

ブラインドの向こう側でもフクの躾は続く

1-18.jpg

「いいか、お前が憎くて殴ってるんじゃないんだ!」
バチコン!
「キ”#$%R&'!」
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月17日

躾られるフク

1-17a.jpg
まったりとした昼下がり

1-17b.jpg
退屈して攻撃を始めるフクたん。(と、すぐに避難を始めるギンたん)

1-17c.jpg
ウリャ!

1-17d.jpg
ウリャウリャ!

1-17e.jpg
バシ。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月16日

全く責任感じてないやつ

1-16.jpg

昨日はお客さんが4人来ましたが、フクたんは皆のひざの上で寝たり遊んだり。ガマたんは愛想は振りまくものの、あまり触らせず。ギンたんは一瞬も出てきませんでした。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月15日

異常なしでした

1-15.jpg 


獣医に行ってきました。
口の中も、触診でも、血液検査の結果も「特に異常なし」。「フクたんがきたストレスかなあ?」とお医者さんは言ってました。

ギンたんが今まで予防注射以外で病院に行ったのは一度だけで、そのとき行った理由は声が出なくなったからなんですが、思い返すとそれもガマたんがうちに来た直後。すぐに治りました。繊細なコなんやねえ。

とりあえず、しばらくはギンたんが食べるものをやりながら、様子見です。
ご心配をおかけしました。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月14日

予防注射にいきました

1-13.jpg  


体重1.6キロ。保護したときの4倍になりました。
注射するときの暴れ方をみて「フェレットみたいねえ」と獣医さんに言われましたよ。


「ギンたんハンスト」  

1-14.jpg

昨日の夜からギンたんがごはんを食べなくなりました。病気か!と心配して獣医に行く用意をしてたんですが、缶詰をやってみると、完食(うちはいつもは基本的にドライフード)。

今までごはんに文句言ったことは一度もないのですが、急に今まで食べてたものを拒否することあるんですかね?なんかずっと寝てるし元気がないような気もする。もっとも、ずっと寝てるのはいつものことなんですが。
うーん。やっぱり医者に見せたほうがいい?
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月12日

見とる見とる

1-12.jpg


いつものように寝たおすギンたん。床もフローリング風ホットカーペットなので温かいのです。

ギンたんに露出を合わせると他が全部真っ白になるんだよなあ。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月11日

カメラ替えてみた

1-11.jpg

ここにアップした写真はガマたん幼少時代以外は全部CASIO EXILIM Z55で撮ったものですが、今日はなんとなくNikon Coolpix995で撮ってみました。
重くてごついため最近ほとんど使ってなかったのですが、発売当時はニコンのコンパクトデジカメのフラッグシップ機だっただけあって、さすがに画質はいいですねえ。カシオは軽くて動作が軽快でモニターが大きくて電池が永遠にもつので、携帯用には最高なのですが。

こうなるとデジカメ一眼レフも欲しくなってくるな。猫撮るために10万も使うのはアホでしょうか。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月10日

池乃めだかpart2

1-10.jpg

下の「ごっこ」と違って、ぎんたんの前脚はガマたんのより10cmほど短いので、本当に池乃めだか状態になります。
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月07日

池乃めだかごっこ

1-7a.jpg
ちょっとやってみ。

1-7b.jpg
今日はこんくらいにしといたるわ!
posted by ako at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。